| For All Solvers
OMC165 (for beginners)

OMC165(D)

 a=b=1a = b = 1 を代入することで,f(1)=1f(1)=1 が分かる.
 (a,b)=(2,2),(2,3),(3,2)(a,b) = (2,2), (2, 3), (3,2) をそれぞれ代入することで,以下が分かる. f(4)=f(2)f(2),f(8)=f(2)f(3),f(9)=f(3)f(2)f(4)=f(2)^{f(2)}, \quad f(8)=f(2)^{f(3)},\quad f(9)=f(3)^{f(2)} 従って f(2)2f(2) \leq 2 であり, f(2)=1    f(3)10,f(2)=2    f(3)3f(2)=1\implies f(3) \leq 10, \quad f(2)=2\implies f(3) \leq 3 である.また,a,ba,b のうち一方が 44 以上のときもう一方は 11 であるから,上の不等式を満たすとき常に等式は成立する.さらに,f(5),f(6),f(7),f(10)f(5),f(6),f(7),f(10) の値は独立に定まるから,求める答えは 1×(10+3)×104=1300001×(10+3)×10^4= \bm{130000} である.

解説YouTube

解説YouTubeが存在しません.